占い師名鑑

未来を変えたい、運命を変えたい。あなたの願いを叶える占い師。

占いコラム

テレビや雑誌の「星占い」はなぜイマイチ当たらないのか?

星占い

朝の情報番組や雑誌のコーナーでお馴染みの12星座占い。

その日や月の運勢を見て一喜一憂する方も少なくないでしょう。

しかし具体的に「占いが当たった!」という体験はそれほど多くないのではないでしょうか。

むしろ「気の持ちよう」「気分の問題」くらいに受け止めている方が多いかと思われます。

しかし、それで「占いは当たらない」と決めつけるのは早計です。

12星座占いは西洋占星術の一部、「太陽星座」のみを用いた、断片的な占いです。

本来の西洋占星術には太陽の他に、月・水星・金星・火星…といった10の星座があり、各星座がその人の持つ様々な側面に対応しています。

その10星座を複合的に照らし合わせて鑑定を行うのです。そのうち太陽星座はその人の「大まかな運命」「表面的な性質」が反映されます。

ですから12星座占いは本来12×10であるべきものを12×1に省略したものなのです。

それだけでは精度が低く、解釈次第で間違った結果として反映されることも少なくありません。

それだけで運勢を予測するには情報量があまりに少な過ぎる、ということです。

本来、恋愛を占おうとするのであれば、内的性質を表す月星座、愛や美の価値観が反映される金星星座、他人への働き掛けや情熱の方向性を指し示す火星星座などを見る必要があり、各星座を一定の法則にしたがい「ホロスコープ」という盤面に並べ、その角度や位置などを見ていくことで鑑定します。

本物の西洋占星術を体感しないまま「12星座占いは当たらない」と決めつけるのは勿体ないこと。12星座占いを真に受ける必要はありません。